突然の『スーパーマリオ3Dコレクション』発売に、FGOはボックスイベント開催中だし、再来月には『ゼルダ無双』が発売されるし、もう絶望的に時間が足りない。夢島です。






さてさて。少し前のことになるのですが、6月の上旬だったかにですね、100円ショップで観葉植物を購入したんですよ。

ていねいな暮らしに憧れがあるのでね。ほら、大抵そういう生活してる人の部屋って観葉植物が置いてあるじゃないですか。

なので、そんな暮らしに1歩近づくために、観葉植物を買ったわけです。
まあ冷静に考えれば、なによりもまず掃除を進めろよって話なんですけど。



IMG_7612


これです。
(写真は購入当時のもの)


観葉植物なんて育てたことがないので、どれが初心者向けなのかよくわからなかったのですが、とりあえず夢島家ねこがいるので、万が一ねこが食べても平気なものを選びました。パキラです。


見てください。この、雨の日の夢島の髪の毛みたいにうねったちんちくりんな葉っぱ。一体どんなふうに成長していくのでしょう。


気が向いたときにお水をあげつつ、時は流れて​早3ヶ月


現在のお姿がこちら!





























IMG_7952



すくすく育っております!!

(枯らしたと思いました????ふふふ)



こんなに伸び伸びと葉を伸ばして立派に成長してくれるとは想像していませんでした……!
あんなにちんちくりんな葉っぱだったのに!100円だったのに!​​

すごい!すごいぞ!



いやぁ失礼な話なんですけど、正直いままで『お花とか植物育てるのって何が楽しいんだろう?』って思ってたんですよ。いやいや。植物お世話するのめちゃくちゃ楽しい

育てていくうちに愛着がわいて、『かわいい』って思えてくるんですよ。

枝先から新しい芽が生えているのを発見するたびに、とても嬉しいんです。


やっぱり人生、何事もやってみるものですね。

とっても楽しいので、今度また1つ鉢を増やしたいなぁと思っている夢島です。



しかし、この子は大きくなってきたから、そろそろ鉢も変えなきゃいけないんじゃないかな……?

鉢替えしたら、栄養剤もあげてみようかな……?

そもそも鉢替えってどうやるんだろう? 図書館で園芸の本を借りて、勉強してみようかな……?


そうしてまた『時間が足りない……』と嘆く多趣味な夢島なのでした。








さてさて!

前回、漫画『静かなるドン』を全巻揃えたお話をしたんですけどね、じゃあそれをどこにしまうかっていう問題が出てきまして。

まぁ、本をしまうなら本棚ですよね。

なので今回は『静かなるドン』を本棚に収める回です。


はい。ではさっそくですが、夢島家の本棚がこちらです。ドン。





IMG_7602
IMG_7604
IMG_7603


本棚とは



本棚泣いてる。絶対泣いてる。


まずは、物を全部外に出して、不要物をゴミ袋につめていきます。


長期間ここに放置されていた毛布、毛布の下にあったねこベッド、紙袋にその他諸々……ゴミ袋に詰め込んでいきます。

そうして、必要な物。夢島のコンタクトやねこのおもちゃ、ぬいぐるみ、ビニール紐、家電製品の説明書、医薬品、手回しラジオ、ろうそく、消臭スプレー……等々を、それぞれ家の中のあるべき場所にしまいます。総じて本棚にあるべきものではない。



IMG_7605


はい。きれいになりましたね。


何年前のものなのか不明ですが、タイミングよく本棚内からおそうじウエットシートが出てきたので、ありがたく使わせていただきました。​ラッキー。


左側の棚にあるのはアルバムなので、これらは埃を落とす程度にして、そのままにしておきます。



IMG_7609



さっそくドンを並べました。わーーい。


本棚に本を並べた経験があまりなかった夢島。下から順番に並べていたところ、妹から「普通逆じゃない?」とツッコミを受けました。

(確かに言われてみれば、本屋さんとかそうだった気がするなぁ)





さてさて、ドンを並べ終わった夢島、ふと本棚を見上げて気づいたんです。


IMG_7606



『このスペースもったいなくない……?』


こういうスペースに物を収納すれば……家の中が片付くのでは……?


大発見でした。

いや、世間では常識なのかもしれませんけど、およそ常識的なものを身につけてこなかった夢島には大きなひらめきでした。



さっそく収納だ!



不安定な椅子の上にそろそろと立ち上がり、収納スペース(仮)を見渡します。


IMG_7607


きたない。

積雪か?



先ほど見つけたおそうじシートでゴシゴシと掃き掃除です。

足場の椅子がマジで不安なので、片手で本棚にしがみつきながらの作業です。しんどい。


IMG_7608


はい。きれいになりましたね!




IMG_7610



と、いうことでね。ずっとリビングの床に直置きになっていた物らをさっそく収納しました。

アイロン(箱)とアイロン台、以前の記事で紹介していたぞうきん入れと紙袋入れ。
あと、ここには写ってないのですが、同じく床に直置きになっていたねこのキャリーケースも置きました。

暮らしていく上ではきっとこのようなスペースを無駄なく活用していくこと​​​​​​​​が大事なんでしょうね!


リビングの床に直置きになっている物が減ったら、リビングもすっきりしましたし、なにより床掃除がとても楽になりました!
​つまり、床に直置きになっているものを減らすと、床掃除が楽になる!


今回、とても大きな学びを2つも得ました。大成長です。
まともな人間生活に1歩近づいた気がします。





あと最後に、話は本棚に戻るのですが。


IMG_7953


ここ。

奥行きが狭いのに高さがある棚。

絵本を入れるには奥行きがなさすぎるし、文庫本を入れるには高さが余りすぎる……そんな困ったスペース。

これ、本来ならここにもう1つ棚板が入って、2つの棚に分かれるんですよ。

その棚板なんですけど、1番最初に本棚から不用物を出したときにその棚板もこの奥から出てきたんです。
でも、どう探しても棚板を固定するネジが見当たらないんですよね。


棚の高さを自由に変えられる本棚っぽいので、他の棚板を全部少しずつ下に動かして、自然な幅で揃えようともしたんですけど、今既に留めてある他の棚板のネジがもう錆びているみたいで、びくともしないんですよ。



困った……


こんな縦長なスペースに自然に収まる物なんて、一升瓶か長靴くらい。

しかし本棚にそんなものお呼びでない……



悩んだ結果、とりあえず棚の寸法を測って、ホームセンターへ。








IMG_7954



運良くぴったりの寸法の棚が売っていたので、購入。組み立てて、中に入れました。


(これ、ぴったりすぎて、組み立てた後で中に入れようとしたら入らなくて、泣く泣く苦労して組み立てたものを分解して再び中で組み立てるという大変な苦労をしました。がんばりました)


​そうしてその上に絵本を飾りました。

​図書館でこんなふうに絵本を展示しているのがとってもかわいかったのを思い出して、それを真似しました。

大好きなヨシタケシンスケさんの絵本です。


ちょっと板の色が本棚と浮いていますけど……それでも、とってもかわいいスペース、かわいい本棚になったと思います(自画自賛)


たまに飾っている絵本を入れ替えたりしながら楽しんでいきたいです。

素敵な本棚、ゲットだぜ!​ピッピカチュー


ブログランキング・にほんブログ村へ
(よろしければ応援よろしくお願いします!)